トップ >
歯科技工所用販売管理ソフトウェア Laboxの最新バージョン

  
Microsoft Edgeをご利用の場合には、以下のように警告メッセージが表示されダウンロードが中断されることがあります。
 
警告メッセージが表示される場合には、こちらの手順を参照してダウンロードを行ってください。

ダウンロード

Laboxは以下からダウンロードすることができます。

Labox ソフトウェア本体のダウンロード

Laboxは、導入後60日間は無償でご利用いただけます。 ライセンスをご購入いただくことで、60日が経過した後も引き続きLaboxご利用いだだくことができます。

ライセンスをご購入いただいていない場合は、導入から60日が経過した時点で新規の入力ができなくなります。 ただし、すでに入力している情報の照会を行うことはできます

改訂履歴とインストールガイド

  1. 改訂履歴
  2. Labox インストールガイド(PDF)のダウンロード

ダウンロード後は、上の『Labox インストールガイド』の手順に従ってインストール作業を行ってください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。 下のアイコンをクリックしてアドビシステムズ株式会社のサイトより無料でダウンロードできます。

Get Adobe Reader

動作に必要なパーソナルコンピュータの要件

Windowsのバージョン Windows XP または
Windows Vista または
Windows 7 または
Windows 8 / 8.1 または
Windows 10 または
Windows 11
※サービスパックが適用されていること
画面 1024 x 768以上の解像度
メモリ 512MByte以上のメモリを搭載していること かつ
上記のWindowsのバージョンのシステム要件を満たしていること
ハードディスク 導入時 : 約80MByteの容量を使用
運用時 : 1年間で約50MByteを使用(技工士1人あたり)
プリンタ 上記のWindowsのバージョンで利用可能なプリンタ

パッケージ内容

ソフトウェア ・Labox 本体
・Labox バックアップ・リカバリツール
電子マニュアル ・Labox インストールガイド
・Labox 移行・導入ガイド
・Labox 操作マニュアル - 入門編 -
・Labox 操作マニュアル - 基本編 -
・Labox 操作マニュアル - 応用編 -

改訂履歴

バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.54 2025.04.24

キヤノン製の一部のプリンタにおいて印刷が行われずエラーメッセージも表示されない問題を修正した。

無し
1.0.53 2025.04.15

一部のパーソナルコンピュータでプロダクトキーが正常に生成されない不具合を修正した。

無し
1.0.52 2024.07.19

決済方法が『現金』の得意先への売掛請求書に『振込手数料を引いた金額をご入金ください。』と印字される不具合を修正した。

無し
1.0.51 2024.07.16

Windows 11 で動作するよう対応を行った。

歯科技工録画面のコピー・アンド・ペーストを使いやすくするため、[全貼り付け]ボタンをショートカットキー F11でも実行できるように変更した。

無し
1.0.50 2023.08.16

インボイス制度へ対応した。

売掛請求書の『売上合計金額』という表記を『合計金額』に変更した。

売掛請求書と納品書の『税額』という表記を『消費税額』に変更した。

売掛請求書の請求合計金額が \ 999,999を超えると見出しと金額の印字が重なってしまう不具合を修正した。

税計算単位が '明細ごと' で税端数処理が '切り上げ' の場合に税額計算が正しく行われていない不具合を修正した。

参照
バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.49 2020.03.19

預り材料入出庫履歴の印刷でメモリ不足になる可能性がある不具合を修正した。

無し
1.0.48 2019.10.01

消費税率の10%への引き上げに伴う修正を行った。

無し
1.0.47 2019.09.20

得意先画面・仕入先画面で入力欄をクリアせずに追加モードへ移行した場合に決済状況が引き継がれてしまう不具合を修正した。

得意先への初回請求で売掛請求書の繰越残高に通貨記号のみが印字される不具合を修正した。

納品書と売掛請求書の内訳で材料費を分けて表示するよう改善した。

無し
1.0.46 2017.08.07

歯式に以下を入力できるよう改善した。

  1. (1) 間隙ブリッジ(遠心が間隙)
  2. (2) 間隙インプラント(近心が間隙)
  3. (3) 間隙インプラント(遠心が間隙)
  4. (4) 間隙のみ
無し
1.0.45 2017.07.31

歯式に乳歯の支台歯(○で囲まれたA~E)を入力できるよう改善した。

バックアップファイルの形式を変更し、異なるバージョンでバックアップされたバックアップファイルもリカバリできるよう改善した。

無し
1.0.44 2017.06.22

本体が一度も実行されていない場合には、付属のバックアップ・リカバリのツールが強制終了するよう変更した。

無し
1.0.43 2016.12.12

データベースの破損を検出して自動バックアップファイルから復旧する機能を追加した。

用紙節約印刷の有効・無効を設定画面で切り替えられるよう改善した。

Windows 10 で動作するよう対応を行った。

無し
1.0.42 2015.09.11

納品書と請求書の印刷枚数が少なくなるよう改善した。

初期データの見直しを行った。

ログイン時の待ち時間が短くなるよう改善した。 インターネット未接続環境でのログイン時の待ち時間が短くなるよう改善した。

受注情報の医師名と受注日の順序を入れ替えた。

伝票系画面の参照用の編集不可の項目の一部を非表示に変更した。

『在庫管理』という表記を『材料管理』に変更した。

納品画面・売掛請求画面で明細情報の追加と削除はダブルクリックでも操作できるよう変更した。

基本情報系画面において追加モード中は名称を元に略称が自動入力されるよう改善した。

売掛入金画面・買掛入金画面で入金額(¥)と支払手数料(¥)の合計を表示するよう改善した。 売掛入金画面・買掛入金画面で入金額(¥)と支払手数料(¥)の合計が未入金残高(¥)と一致していない場合は処理を続行するか確認するよう変更した。

プリンタを選択すると自動的に印刷が開始されるよう改善した。

基本情報系画面でIDが自動採番されるよう変更した。

マニュアルの改訂履歴を廃止した。 マニュアルをわかりやすくするため改訂した。

無し
1.0.41 2015.08.20

歯科技工録の機能のみを目的としたお客様にもご利用いただくため、試用期間満了後も歯科技工録作成の業務は行えるように改善した。

予定画面のカレンダでの締め表示において、無効な得意先も抽出の対象になってしまう問題を修正した。

売掛請求・買掛請求画面の入金済金額(¥)が得意先・仕入先画面の同項目と一致しない場合でも請求処理を行える不具合を修正した。

売掛入金・買掛入金画面の未入金残高(¥)が得意先・仕入先画面の同項目と一致しない場合でも入金処理を行える不具合を修正した。

最新の請求処理より前に実施した入金処理を入金取消できてしまう問題を修正した。

無し
1.0.40 2015.08.10

デスクトップにドキュメントのショートカットを新設した。

デスクトップにアンインストーラのショートカットを新設した。

マニュアルをわかりやすくするため全面改訂した。

無し
バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.39 2015.07.15

情報の保存時に特定の条件でエラーが発生する不具合を修正した。

無し
1.0.38 2015.07.14

納品書・売掛請求書・預り材料入出庫履歴・預り票・返却票に得意先の都道府県が自社の都道府県として印字される不具合を修正した。

無し
1.0.37 2015.04.17

データ件数が増加した場合に『データベースのトランザクションを開始できませんでした。』というエラーが発生する不具合を修正した。

無し
1.0.36 2014.05.13

Windows XPで動作しない問題を修正した。

無し
1.0.35 2014.03.29

Windows 8 / 8.1 で動作するよう対応を行った。

消費税率の8%への引き上げに伴う修正を行った。

無し
1.0.34 2013.09.03

預り材料入出庫履歴で同じ受注の明細が離れて印字されてしまう可能性がある問題を修正した。

預り材料入出庫履歴の伝票No.の欄に明細No.も出力するよう変更した。

無し
1.0.33 2013.09.02

請求内容を訂正するため請求取消→修正→請求処理を行った場合に、次回の請求に含めるべき納品が納品済みであると、稀に預り材料入出庫履歴の残数量に正しくない数量が印字される不具合を修正した。

無し
1.0.32 2013.02.06

『咬合接触関係』と印字すべきところが『咬合堤関係』となっている不具合を修正した。

無し
1.0.31 2012.10.29

歯式入力画面の歯式欄の上下に空白を設けて見やすくした。

歯式入力画面に受注情報の歯式を受注明細情報の歯式に複製するための[受注から複製]ボタンを新設した。

無し
1.0.30 2012.10.20

並び替えできない一覧の見出しをクリックすると『この一覧には並び替えの機能はありません。』というメッセージが表示されるが、このメッセージが一覧に重なってしまうと、ボタンを押してもボタンを押したことにはならず、『この一覧には並び替えの機能はありません。』というメッセージがさらに表示される不具合を修正した。

無し
バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.29 2012.10.04

歯式に分割歯の○無し(66や77)を入力できるよう変更した。

参照
1.0.28 2012.07.07

Windows VistaやWindows 7でもアイコンが綺麗に表示されるようにアイコンサイズの種類を増やした。

無し
1.0.27 2012.05.31

明細行の社内注釈がデータベースに保存されない不具合を修正した。

発注処理でエラーが発生する不具合を修正した。

無し
1.0.26 2012.05.22

預り金属の預りや返却を取り消した場合に、稀に、預り材料入出庫履歴の残数量に正しくない数量が印字される不具合を修正した。

無し
1.0.25 2012.03.23

インクやトナーを節約して印刷できる『節約印刷』を設定画面から選択できるよう変更した。

参照
1.0.24 2011.11.28

同じ歯科医院からの受注を内容によって納品書・請求書を分けられるよう、預り材料の入出庫を他の得意先の資産に対して行うための『移管』の機能を新設した。

無し
1.0.23 2011.11.13

絞込みを行った状態で新規に情報を作成して保存するとエラーが発生する不具合を修正した。

無し
1.0.22 2011.11.11

インターネット経由でアップデートがないかをチェックする機能を追加した。

無し
1.0.21 2011.11.10

売掛請求取消処理を行うと、次回の売掛請求時の預かり材料入出庫履歴の印刷で、その歯科医院の全履歴が印刷される不具合を修正した。

得意先画面と仕入先画面の未入金残高(¥)にカンマが付与されない不具合を修正した。

無し
1.0.20 2011.09.24

歯科技工録を作成するかどうかの判断条件を変更した。 旧バージョンでは技工製品画面の技工区分が'保険'か'自費'であれば歯科技工録が作成されていたが、新バージョンでは、同画面に新設された歯科技工録要否がオンの場合のみ作成される。

無し
バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.19 2011.03.03

得意先別技工料金画面に技工製品(または得意先)での絞り込み機能を追加した。

無し
1.0.18 2011.03.01

他の歯科技工所から下請で受注する場合に最終需要先である歯科医院ごとに料金を設定できるよう受注画面に適用料金を新設した。

無し
1.0.17 2011.01.29

売掛請求処理の直前に得意先の決裁方法を『現金』から『振込』に変更すると、その回の売掛請求書には振込先の銀行口座の情報が印字されない不具合を修正した。

無し
1.0.16 2011.01.29

売掛請求処理後の最初の受注を完成取消または納品取消した場合に、稀に、次回の売掛請求分の預り材料入出庫履歴の残数量に正しくない数量が印字される不具合を修正した。

無し
1.0.15 2011.01.24

納品書と請求書を従来のA4用紙縦に加え、A5用紙横にも印刷できるようにし、『A4縦』と『A5横』を設定画面から選択できるよう変更した。

受注画面に装着日(セット日)の入力項目を新設した。

無し
1.0.14 2010.11.26

納品対象に含めた後に受注を修正した場合に合計金額が再計算されない不具合を修正した。

受入対象に含めた後に発注を修正した場合に合計金額が再計算されない不具合を修正した。

請求対象に含めた後に納品を修正した場合に合計金額が再計算されない不具合を修正した。

請求対象に含めた後に受入を修正した場合に合計金額が再計算されない不具合を修正した。

無し
1.0.13 2010.10.26

間隙ブリッジの歯式を入力することができるよう変更した。

無し
1.0.12 2010.08.25

請求書の表示形式が『合計請求書』の場合に印刷される明細のタイトルを『請求明細:YYYY年MM月DD日納品分』から『請求明細』に変更した。

無し
1.0.11 2010.08.23

印刷時に印刷ウィンドウに表示される印刷総ページ数が正しくない不具合を修正した。

無し
1.0.10 2010.08.22

請求書の表示形式が『合計請求書』の場合に印刷される明細のタイトルを『請求内容の明細』から『請求明細:YYYY年MM月DD日納品分』に変更した。

無し
バージョン 日付 改訂内容 詳細資料
1.0.9 2010.08.17

請求書の表示形式に『合計請求書』を追加し、従来の表示形式である『明細請求書』と『合計請求書』を設定画面から選択できるよう変更した。

無し
1.0.8 2010.06.25

患者様の名前が長い場合に納品画面で納品処理が行えない不具合を修正した。

無し
1.0.7 2010.05.27 [バージョン情報]ボタンのチップを変更した。 無し
1.0.6 2010.05.26

特定の条件の受注明細で歯式が納品書および売掛請求書に表示されない不具合を修正した。

タスクトレイアイコンに開発元やバージョン情報など詳細の情報が表示されるよう修正した。

無し
1.0.5 2010.05.25

付属ドキュメントに連絡先を追加した。

ドキュメント『はじめにお読みください』を追加した。

ドキュメント『改訂履歴』を追加した。

無し
1.0.4 2010.05.20

完成取消と納品処理および納品取消を実行すると、歯科技工録が無いというエラーが発生する不具合を修正した。

無し
1.0.3 2010.05.20

歯科技工録に歯科技工所名の表示を追加した。

無し
1.0.2 2010.05.19

預り材料入出庫履歴の期間の表示内容の開始日を廃止し、終了日のみに変更した。

無し
1.0.1 2010.05.18

技工製品の雛形の『グラディア』を『ハイブリッドセラミック』に変更した。

無し
1.0.0 2010.05.14

初版

無し
メニュー